藩士生誕年別表
Hansi Seitan Nenbetuhyou
年代 和暦 生存時
戊辰時年齢
誕生人物 藩外誕生人別 主な出来事
1775年 安永4年 94歳 沢田名垂 *** ***
1798年 寛政10年 71歳 横山主税常徳 *** ***
1802年 享和2年 67歳 野矢常方 *** ***
1805年 文化2年 64歳 *** *** 会津藩主5代松平容頌逝去(62)
会津藩主6代松平容住逝去(28)
1806年 文化3年 63歳 林権助 *** ***
1807年 文化4年 64歳 *** *** 会津藩蝦夷地警備を命じられる。
1808年 文化5年 65歳 *** *** 蝦夷地警備に出発する。
同7月帰国命令が出される。
1810年 文化7年 59歳 遠山伊右衛門 *** 相州警備を命じられる。
1811年 文化8年 58歳 *** 但木土佐(仙台藩家老)
佐久間象山
***
1812年 文化9年 57歳 西郷勇左衛門 *** ***
1813年 文化10年 56歳 斉藤和節 真木和泉 ***
1815年 文化12年 54歳 野村左兵衛
井上丘隅
小森一貫斎
丹羽族
井伊直弼
福原越後
***
1816年 文化13年 53歳 神保内蔵助 市川三左衛門(水戸諸生派)
来島又兵衛
永井尚志
***
1817年 文化14年 52歳 黒河内式部 松本要人(仙台藩士)
大久保一翁
***
1818年 文政元年 51歳 小野権之丞 *** ***
1819年 文政2年 50歳 *** 阿部正弘
長井雅楽
***
1820年 文政3年 49歳 田中土佐
中根米七
上杉斉憲
宮部鼎蔵
相州警備を免じられる。
1821年 文政4年 48歳 *** 中島三郎助 相馬大作事件
1822年 文政5年 47歳 佐瀬得所 板倉勝静 会津藩主松平容衆逝去(20)
1823年 文政6年 46歳 南摩綱紀
小池繁次郎
玉虫左太夫(仙台藩士)
勝海舟
丹羽一学(二本松家老)
周布政之助
覚王院義観
坂本大炊
***
1824年 文政7年 45歳 秋月貞次郎 朝彦親王(中川宮)
村田蔵六(大村益次郎)
徳川慶勝
***
1825年 文政8年 44歳 倉澤右兵衛
馬島瑞園
色部長門(米沢藩士)
岩倉具視
有馬新七
大山格之助
異国船打ち払い令
1826年 文政9年 43歳 手代木直右衛門
外島機兵衛
日向内記
伊東左太夫(図書)
沖田林太郎 ***
1827年 文政10年 42歳 高津仲三郎
河原善左衛門
伴百悦
日向左衛門
河井継之助(長岡藩家老)
西郷隆盛
山内容堂
芹沢鴨
小栗忠順(上野之介)
***
1828年 文政11年 41歳 山本覚馬
鈴木為輔
河原田治部
副島種臣
伊地知正治
中谷正亮
シーボルト事件
1829年 文政12年 40歳 *** 井上源三郎
武市半平太
西周
来原良蔵
江戸大火
1830年 天保元年 39歳 西郷頼母
萱野権兵衛
広沢安任
井深宅右衛門
大庭恭平
丹羽族
大久保利通
清川八郎
吉田松陰
菅実秀
***
1831年 天保2年 38歳 一ノ瀬要人
佐川官兵衛
浅羽忠之助
楢山佐渡(南部盛岡藩家老)
天野八郎
***
1832年 天保3年 37歳 白井五郎太夫
原隼(早)太
瀬上主膳(仙台藩士) ***
1833年 天保4年 36歳 諏訪伊助
荒川勝茂
坂英力(仙台藩士)
大鳥圭介
桂小五郎(木戸孝允)
山南敬介
大松沢掃部之輔(仙台藩士)
古屋佐久左衛門
五十里から小佐越を経て今市に至る新道成る。
1834年 天保5年 35歳 柿沢勇記
笹沼金吾
江藤新平
河上彦斎
近藤勇
長岡謙吉
前原一誠
丹羽長国(二本松藩主)
広沢真臣
川路利良
沢太郎左衛門
福沢諭吉
***
1835年 天保6年 34歳 松平容保
佐原盛純
坂本龍馬
土方歳三
世良修蔵
有栖川熾仁
伊東甲子太郎
高橋泥舟
三島通庸
***
1836年 天保7年 33歳 佐藤駒之進
安部井政治
雑賀重村
佐原盛純
堀悌助
井上門多(馨)
榎本釜次郎(武揚)
高崎左太夫(正風)
山岡鉄舟
遠藤文七郎(仙台藩士)
高松凌雲
新見錦
篠原国幹
荒井郁之助
河井善順
***
1837年 天保8年 32歳 栃木大学
古川兼定
徳川慶喜
板垣退助
入江九一
三条実美
鈴木三樹三郎
谷干城
吉村寅太郎
大塩平八郎の乱
モリソン号事件
1838年 天保9年 31年 堀粂之助
神戸民治
赤根武人
岡田以蔵
山県有朋
中岡慎太郎
中島登
中村半次郎(桐野利秋)
大隈重信
渋沢成一郎
時山直八
後藤象二郎
松平権十郎
***
1839年 天保10年 30歳 内藤介右衛門
神保修理
浮洲七郎
柴太一郎
野口九郎太夫
町野主水
高杉晋作
永倉新八
甲賀源吾
松平太郎
松本十郎(庄内藩士)
蛮社の獄
1840年 天保11年 29歳 萱野右兵衛
永岡久茂
杉浦成忠
米澤昌平
久坂玄瑞
相楽総三
原田左之助
黒田清隆
星恂太郎
アヘン戦争
1841年 天保12年 28歳 山田陽次郎
高木友之進
伊藤俊輔(博文)
吉田榮太郎(稔麿)
奥平謙輔
千坂高雅(米沢藩士)
横田官平(仙台藩士)
鳥居三十郎(村上藩家老)
今井信郎
田中新兵衛
福地桜知
石原藤助(庄内藩士)
***
1842年 天保13年 27歳 梶原平馬
北原雅長
野口富蔵
酒井吉之丞(玄蕃)
若生文十郎(仙台藩士)
野村和作(靖)
国司信濃
藤田小四郎(水戸藩天狗党)
中村七郎右衛門(庄内藩士)
大山巌
***
1843年 天保14年 26歳 海老名季昌
田中茂手木
小川渉
秋月登之助
伊庭八郎
河上弥市
人見勝太郎(寧)
西郷従道(西郷隆盛弟)
相馬主計
田中光顕
品川弥二郎
山岡栄治(二本松藩士)
***
1844年 弘化元年 25歳 水島純
蒲生誠一郎
山川二葉
山田市之允(顕義)
沖田総司
斉藤一
藤堂平助
姉歯武之進(仙台藩士)
沼間守一(幕臣)
野村利三郎
雲井龍雄
陸奥宗光
***
1845年 弘化2年 24歳 山川大蔵
武川信臣
小出鉄之助
竹村俊秀
柴司
安部井政治
山本八重子
細谷十太夫(仙台藩士)
春日左衛門
山本帯刀(長岡藩士)
岩村精一郎
立見鑑三郎
中山忠光
***
1846年 弘化3年 23歳 小池勝吉
神保雪子
徳川家茂
和宮
松平定敬
林忠嵩(請西藩藩主)
米国コロンバス号通商を求め
浦賀来航
松平容保を養子とする。
1847年 弘化4年 22歳 横山主税常守
望月武四郎
神戸岩蔵
中野竹子
三浦梧郎
渋沢平九郎
木村銃太郎(二本松藩士)
会津藩房総警備に就任
1848年 嘉永元年 21歳 原直鉄 鳥尾小弥太
三浦啓之助
酒井調良(庄内・玄蕃弟)
青山助之亟(二本松藩士)
***
1849年 嘉永2年 20歳 井深元治
海老名リン
西園寺公望
山田頴太郎(前原一誠弟)
***
1850年 嘉永3年 19歳 中野竹子
田邊軍次
十倉綱紀
武田宗三郎
角田秀松
平田小蝶
藤沢正啓
池田七三郎(新撰組隊士) ***
1851年 嘉永4年 18歳 遠藤敬止
西郷寧太郎
*** ***
1852年 嘉永5年 17歳 柴四郎
丹羽五郎
安藤藤三郎
石山虎之助
篠田儀三郎
鈴木源吉
津田捨蔵
野村駒四郎
間瀬源七郎
簗瀬勝三郎
坂井源吾(白虎隊士中一番)
小川亮
町野久吉
朝比奈茂吉(凌霜隊隊長)
黒崎馨(庄内藩・玄蕃弟)
奥平左織
佐世一清(前原一誠弟)
小沢幾弥(二本松少年隊)
中村久次郎(二本松少年隊)
岩本清次郎(二本松少年隊)
会津藩主松平容敬逝去(47)
1853年 嘉永6年 16歳 有賀織之助
池上新太郎
石田和助
井深茂太郎
伊藤俊彦
津田喜代美
永瀬雄治
西川勝太郎
林八十治
簗瀬武治
河原田包彦
中野優子
沼澤七郎
酒井忠篤(庄内藩主)
徳川昭武(慶喜弟)
沢宣嘉
沖田芳次郎(新徴組隊士総司弟)
三浦行蔵(二本松少年隊)
上崎鉄蔵(二本松少年隊)
黒船(ペリー)来航
房総警備を免じ品川台場警備を拝命する。
1854年 安政元年 15歳 井口慎次郎
山川健次郎
飯沼貞吉
伊東悌次郎
遠藤嘉龍二
高木盛之輔
井深梶之助
市村鉄之助(新撰組隊士)
久保鉄次郎(二本松少年隊)
奥田午之助(二本松少年隊)
ペリー再来航
日米和親条約
安政の大獄
徳川家茂が14代将軍に就任
1855年 安政2年 14歳 出羽重遠 玉置良三(新撰組隊士)
成田才次郎(二本松少年隊)
安政の大地震(品川台場の戍営倒壊し165名の死者を出す)
1856年 安政3年 13歳 郡長正
黒河内良
田村銀之助(新撰組隊士)
酒井忠宝(庄内藩主)
岡山篤次郎(二本松少年隊)
成田達寿(二本松少年隊)
遊佐辰弥(二本松少年隊)
高橋辰治(二本松少年隊)
***
1857年 安政4年 12歳 *** 久保豊三郎(二本松少年隊) ***
1858年 安政5年 11歳 西郷吉十郎 *** ***
1859年 安政6年 10歳 *** *** 会津藩蝦夷地警備を命じられる
1860年 万延元年 9歳 柴五郎
山川捨松
*** 遺米使節団渡米
桜田門外の変
生麦事件

「会津藩人名事典(武人編)」歴史春秋社
「幕末維新人名事典」 新人物往来社
「会津松平家譜」 飯沼関弥著