▼水野 藤弥(みずの とうや)

 

・・・出生
 天保10(1839)年4月9日〜明治12(1879)年2月9日 41歳没。
 庄内藩士水野重民の嫡子、祖父は中労をつとめた水野重明。
 重剛、内蔵丞、由岐。
・・・戊辰戦争以前〜戊辰戦争
 安政4(1857)年7月家督を相続して禄1500石を給され、文久3(1863)年組頭、元治元(1864)年新徴組取扱頭取となる。
 慶応4(1868)年戊辰戦争が起こると、4月天童攻撃に参加、以来各地に転戦し、7月四番大隊隊長となり矢島を経て、雄物川まで進撃したが、9月降伏開城の方針決定の為鶴岡に帰る。中老に任じられ内蔵丞と称し、同月25日命じられて藩の正使となる。副使山岸嘉右衛門とともに最上郡古口村で官軍参謀黒田清隆に会見、次いで鶴ヶ岡城明け渡しの任に当った。
・・・戊辰戦争後

 明治2(1869)年12月大泉藩権大参事となり、翌3年5月名を由岐と改める。

 明治12(1879)年2月9日41歳にて病没。墓は鶴岡光明寺に埋葬。

 



参考書籍:
『庄内人名辞典』庄内人名辞典刊行会
『秋田・庄内戊辰戦争』新人物往来社
『冬青』 冬青社 坂本守正編集
『異形の人〜厚司判官松本十郎伝』井黒弥太郎著
『七星旗の征くところ〜庄内藩戊辰の役』坂本守正著