東禅寺 |
![]() |
||
![]() |
⇒東禅寺への交通 JR品川駅より徒歩19分 墓域は非公開。 東京都港区高輪3丁目16-16
|
泉岳寺 |
|
|
|
|
|
|
|
|
「泉岳寺」 東京都港区高輪2丁目11-1 【交通手段】⇒都営浅草線「泉岳寺駅」下車、徒歩9分。 境内自由/入場無料 |
オランダ公館跡 |
|
|
覚林寺 |
|
|
興禅寺 |
![]() |
||
![]() |
⇒興禅寺への交通 渋谷駅より田町駅行きバスで「北里研究所前」下車 向かいの道の脇道を入り直進坂の途中を右折して直ぐ。(徒歩5分) ぱっと見た目一般住宅のようにしか見えないので気付きにくいかも。 拝観無料/境内自由 東京都港区芝白金6-14-6
|
|
|
|
|
|
|
|
|
明治学院 |
|
|
円真寺 |
![]() |
||
![]() |
⇒円真寺への交通 都営浅草線「高輪台駅」より徒歩5分 拝観無料/境内自由 東京都港区高輪1-23-3
|
薬王寺 |
![]() |
||
![]() |
⇒薬王寺への交通 都営浅草線「泉岳寺駅」より徒歩10分 拝観無料/境内自由 東京都港区三田4−8−23
|
|
|
|
|
|
|
||||
|
|
左上より「山内香雪妻草刈氏墓」「山内香雪娘」、左下「会津藩士 鈴木通之妻の墓」「会津藩士 渡部新八郎吉春・同人妻の墓」 |
実相寺 |
![]() |
||
![]() |
⇒実相寺への交通 都営三田線・南北線「白金高輪駅」より徒歩17分 拝観無料/境内自由 東京都港区三田4−12−15
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||
|
|
|
|
上段左より「高橋重義墓」「一瀬忠移夫妻墓」、 中段左より「林重遠墓」「高津忠懿後妻・高津忠直墓」 下段左より「林直輝墓」「北条杢之助墓」・・・他多数有り |
済海寺 |
![]() |
||
![]() |
⇒済海寺への交通 ◎都営浅草線泉岳寺駅より徒歩 拝観無料/境内自由 東京都港区三田4-16-23
|
|
|
|
|
|
|
会津藩下屋敷跡 |
|
|
|
|
増上寺 |
![]() |
||
![]() |
⇒増上寺への交通 ◎JR線・東京モノレール 浜松町駅から徒歩10分 ◎都営地下鉄三田線 御成門駅から徒歩3分、芝公園から徒歩3分 ◎都営地下鉄浅草線・大江戸線 大門駅から徒歩5分 ◎都営地下鉄浅草線 大門駅から徒歩5分 拝観無料/境内自由 公式HP⇒http://www.zojoji.or.jp/index.html 東京都港区芝公園4-7-35
|
|
|
|
|
|
|
|
|
金地院 |
![]() |
||
![]() |
⇒金地院への交通 ◎都営三田線「芝公園駅」より徒歩19分 拝観無料/境内自由 東京都港区芝公園3-5-4
|
|
|
|
|
青松寺 |
|
|
専称寺 |
|
|
|
|
|
|
長谷寺 |
![]() |
||
![]() |
⇒長谷寺への交通 ◎日比谷線六本木駅より徒歩20分 拝観無料/境内自由 東京都港区西麻布2丁目21-34
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
玉窓寺 |
![]() |
||
![]() |
⇒玉窓寺への交通 ◎東京メトロ半蔵門線青山一丁目駅(5番出口)より徒歩5分 拝観無料/境内自由 東京都港区南青山2丁目7-8
|
|
|
|
|
::参考文献::
『凌霜隊戦記「心苦雑記」と郡上の明治維新』八幡町
『会津人物事典(武人編)』歴史春秋社
『紙碑・東京の中の會津』日本経済評論社
『幕末会津藩往復文書(上・下)』会津若松市
『会津戦死殉難者人名録』
『幕末維新人名辞典』新人物往来社